以下ゲームプレイ者のネタバレ感想。
Unlmited Blade Works出た!
もうそれに尽きる。他の放送地域の人の話で出るとは聞いていたけど、やっぱり実際に目にすると嬉しい。BGMの「エミヤ」も盛り上がったし。ああ、初めてアニメ化されて良かったと思えた。戦闘前の名台詞も声が付いて渋いし。
だから、戦闘シーンに迫力がないとか月の光が動き回ってるとかポーズが変とか色々なツッコミ所は無視しておこう。
逃げる凛の顔が殆ど映らず、声も固かったのが良かった。セイバーはグッタリだからおいとくとして、士郎は……えー、ゲーム未プレイの人が「お前が捕まったせいだ!」と叫びたいところだろうか、やっぱり。
でもアーチャーの回想シーンは……いや、良かったんだけど。捨てきれないもの、思い出せた愛しい日々って感じで。だけど真っ先に士郎の顔というのは……知らない人に大変な誤解を招きかねないと思うのは自分だけか。
ラスト、EDがこれまでと曲も演出も変わって……アーチャーのためだけのEDなんだなあ。挿入歌って出てるし、まさしく彼の想い出。
最後宝石が遺って……そうか、2話で「君にしか似合わない」を削ったのはこの演出のためか。
こういう描き方をした結果、未プレイでもアーチャーの正体に気付く人が出るんだろうか。自分はUBWルートに入ってやっと判った。Fateルートでキャスターを殺した黄金王を「アーチャーが覚醒した!?」と思ってしまったし。ごめんなさいエミヤにギル様。
こういう引っかけはアニメでもやるのかな。ギル様がアーチャーと呼ばれるシーンは殆ど無いし、是非入れて欲しい。